平成生まれの就活革命-自己成長の先に内定がある!

社会に出て活躍できる人材に成長することが、内定への一番の近道と、社長や役員、採用担当者は口揃えて言っています。

7 就活生のモチベーションキープ術

モチベーションのコントロールは、就職活動以外でも、就業後も必要ですし、人生全般に関わることなので、とても重要な質問です。

モチベーションをキープするという考え方を止めましょう。気持ちの浮き沈みは誰にでもあることです。必要なことは、モチベーションの種類を学び、モチベーションの上手な使い方をすることです。

モチベーションには大きく分けると2種類に分かれます。

①自分の為

②自分以外の為

①の自分の為のモチベーションとは、自分の夢や願望、そしてもっと身近な欲しいものや食べたいものなどを手に入れる為に、頑張ることです。例えば、第一志望の企業の内定が欲しいから頑張るとか、旅行に行くためにお金を貯めるとか、自分の願望を実現するために頑張ることを、自分にモチベーションをかけると私は呼んでいます。

②の自分以外の為のモチベーションとは、社会や他人の為に頑張ることです。自分の為ではなく誰かの為、社会の為、企業の為、チームの為に頑張るモチベーションです。

①と②の違いをもう少し解りやすく説明します。

普段持ち上げることができないような重い岩を想像してください。その岩を持ちあげたら、あなたの欲しいものが手に入ります。他方、同じ岩があります。あなたの一番大切な人がその岩の下敷きになって助けを求めています。

想像してください。あなたは、どちらの状況だと岩を持ち上げることがでますか?

殆どの人は後者だと思います。私も後者です。

自分の大切な人を助けたいという強い思いが、岩の重さを忘れさせ、岩を持ち上げることができます。

他方自分の事だけを考えていると、岩を持ち上げる為に必要な労力と、自分の欲しいものを天秤にかけて、そこまで辛い思いをする必要はないと諦めてしまい、岩は持ち上がりません。

また、他人にモチベーションをかけていると、普段自分ではやらない面倒なことも積極的に取り組むようになります。女性が恋をすると綺麗になる!という話を聞いたり、実感したことがあると思います。自分が綺麗になりたいと思ってメイクをするよりも、彼の目に映る自分が少しでも綺麗でありたい、かわいく映りたいという想いや、彼を喜ばせたいという想いから、あれこれ工夫をしてメイクに取り組んだり、新しい服を買ったり、ダイエットをしたりすると思います。

これは、あきらかに②番のモチベーションを使っているのです。

また、何度か言っていることですが、バイトする時でも、時給でバイトするのではなく、その店や会社の売上や利益、集客のことを考え貢献する気持ちでバイトして下さい。

モチベーションをキープするという考え方をやめて、他人の喜びに焦点をあわせて行動すると、自分の気持ちの落ち込みや喜怒哀楽とは別次元でやる気がでます。

 

最後に私のことを少し書きます。

『他人の喜びを自分の喜びと感じること』

先ずは相手を勝たせて(喜ばせて)から、自分が喜び勝つことをいつも心掛けながら生きています。自分の願望の達成よりも、相手の願望の達成をサポートしています。分の願望は、他人の成功なのです。世の中不思議なもので、自分と似たような考え方の人が集まってきます。お互いが相手の幸せを意識しているので、ちゃんと私にも幸せが回ってくるのです。

 


最後に、自分の夢や願望も大切にして欲しいです。夢や願望に関しては後日詳しく説明しますが、重要なポイントは、夢や願望の種類です。自分の為なのか、他人の為なのか?これがとても重要です。

 

※質問は、コメント欄にして下さい。順次、お答えします。

※コンテンツ内容に関して制作者のオリジナルであり、成果を保証するものではありません。
自己責任に基づき、参考にして下さい。