平成生まれの就活革命-自己成長の先に内定がある!

社会に出て活躍できる人材に成長することが、内定への一番の近道と、社長や役員、採用担当者は口揃えて言っています。

面接で上手く相手に伝えることができないのはなぜ?

面接などで自分のことをうまく表現できないのは、伝える力が足りない。

伝える力が足りないというようよりも、経験値がが少ないと言った方がいいかもしれない。

普段から、物事を他人に伝えることをしていますか?

新聞でも本でも、普段あったことでも、どんなことでもいいので、他人に伝えるように訓練しましょう。

相手は、友人んでも恋人でも家族でも、だれでも良いです。

 

でも、ただ伝えるだけでは上達しません。

 

話し方が解らないのであれば、TVやラジオを聴いて勉強することも可能です。

ラジオショッピングは少し大げさですが、耳だけで、購買意欲を上げるような工夫が盛り込まれています。

TVのショッピング番組でも同じです。

話の構成はものすごく勉強になりますし、リズムや資料などを出すタイミングなど、良く考えられています。

営業マン時代に、プレゼンの仕方をTVショッピングを参考にしたこともあります。

ラジオ、TVショッピングをなんとなく見るのではなく、どうしたら相手に伝えたいポイントを伝えることができのか?という視点でみてみると、学ぶが多い教育番組になります。

最終的に伝えたいことは「値ごろ感」。今買うと安いですよ!お徳ですよ!ということを伝えています。

 

1 ニーズに訴えかけ(潜在ニーズの掘り起こし、注意を引く)

2 効果効用(購入した時のイメージ)

3 値ごろ感(安い)

4 最後に特別感(あなただけ、この番組だけ、今だけ)

 

この流れを踏まえて、商品を自分に置き換えてみてください。

 

孫子の「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」という言葉もプレゼンや自己紹介の基本だと思います。

 

1 相手のニーズを知る

2 自分のアピールポイントを知る(強みや弱み)

3 相手のニーズに合わせて、話を組立

4 決意を述べる

 

話が上手くいかない・・・と悩んでいる人の多くは、1や2がわかっていないこと。

テクニックで乗り越えることばかりを考えている。

 

先ずは、相手のニーズ、そして、自分のことを深くしらない限り、相手にあなたのことが伝わるわけがありません。

 

「わたしは、何者かわかりませんが、よろしくお願いします。」

 

こんな風に聞こえてきます。

 

孫子の「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」を胸に刻み、練習あるのみです。

※コンテンツ内容に関して制作者のオリジナルであり、成果を保証するものではありません。
自己責任に基づき、参考にして下さい。